購入した部品です。主にベアリングとオイルシール、ピストンリング、 
そしてヘッドガスケットです。                   


まずはピストンリングを交換します。リングを回転させるようにクルッ 
と入れるのがコツです。                      


次にコンロッドベアリングを交換します。ベアリングの表面に傷を付け 
ないように慎重に交換します。                   


続いてオイルシール(ミッション側)を交換します。本当は圧着工具で 
均等に圧力をかけて挿入するのですが、そんな工具はないので手で入れ 
るしかありません。                        
タイミングベルト側のオイルシールも同様に交換します。       


これがクランクシャフトのベアリングです。ベアリングには厚さの指定 
があります。エンジンブロック下面の刻印とクランクシャフトの刻印を 
見て、ベアリングの厚さを決定します。私のエンジンでは、1番気筒側 
から、無色、黄色、黄色、無色、黒色となります。          


溝があるほうのベアリングをエンジンブロックに順番に取付けます。  


溝のないほうのベアリングをキャップへ取付けます。         


クランクシャフトを載せる前にベアリングにたっぷりとオイルを塗布し 
ます。                              


これがクランクシャフトです。                   


クランクシャフトを載せ、キャップを取付けてトルクレンチで均等に締 
め付けます。                           


やっとクランクシャフトが付きました。手でクランクシャフトが軽く回 
ることを確認します。                       

続きを見る
「ホームページ」へ戻る  「クルマいじり」へ戻る